【MH3G】勲章"賢者の巻物ゲット ~ フエールピッケルとか
2012/03/22
にゃるがさん、情報提供ありがとうございます♪
正直気分で入手しましたw

賢者の巻物ー調合リストを全て埋めると入手
調合リストを埋める前の状態でありがちなことw
・投げナイフと調合するアイテムが埋まってない。てか投げナイフってどこ?w
・くもの巣がなかったΣ(゜Д゜)
・フエールピッケルと調合するリストがかなり残っている><
これは実際に主が経験した事ですww
Q、1「投げナイフ」はどこで手に入るの?
村★4"女王、リオレイアの狩猟"の至急品に投げナイフがあるので
調合してリタイアすればおkです。
「捕獲用麻酔薬」「マヒダケ」「ネムリ草」「毒テングダケ」も持ち込もう。
Q,フエールピッケルの入手方法は・・・?G級の孤島の秘境から採取できることがあります。
その後の事も考えて、一番簡単に集める方法をご紹介。
①食事で"魚"と"酒"を"炒める"でネコの秘境探索術を出す(出なかった場合は①をやり直す)
②G級★1の"孤島の相撲大会!"に行く
③秘境の足元を採取する場所からフエールピッケルを入手する(出なかった場合はリタイアし、①からやり直す)
④孤島の相撲大会をクリアする(それまでフエールピッケルを使ってはならない)
入手したフエールピッケルは・・・
3つ程度集めたらフエールピッケルと調合するアイテムを出来るだけ持ち込み、適当にクエストへ行く。
クエスト中に調合リストを埋め、フエールピッケルが無くなったらリタイア。
ちゃんと調合した所は埋まったままなので安心してほしい。
当然フエールピッケルも残ってるので、
この手順を繰り返していれば少ないフエールピッケルで埋めることが出来ます(`・ω・´)
素材袋の入手方法は…?
モガの森の11番にいるクラゲらしきモンスターを漁獲モリで倒すと取れることがあります
普通に倒してしまうと逃げられてしまうので注意。
落葉草の花は・・・?
モガの森[夜]の6番の岩辺りが時々光ってることがあります。
そこから採取できます。
目指せ、勲章コンプリート!
この攻略が参考になったら幸いです^^
ではでは~
正直気分で入手しましたw

賢者の巻物ー調合リストを全て埋めると入手
調合リストを埋める前の状態でありがちなことw
・投げナイフと調合するアイテムが埋まってない。てか投げナイフってどこ?w
・くもの巣がなかったΣ(゜Д゜)
・フエールピッケルと調合するリストがかなり残っている><
これは実際に主が経験した事ですww
Q、1「投げナイフ」はどこで手に入るの?
村★4"女王、リオレイアの狩猟"の至急品に投げナイフがあるので
調合してリタイアすればおkです。
「捕獲用麻酔薬」「マヒダケ」「ネムリ草」「毒テングダケ」も持ち込もう。
Q,フエールピッケルの入手方法は・・・?G級の孤島の秘境から採取できることがあります。
その後の事も考えて、一番簡単に集める方法をご紹介。
①食事で"魚"と"酒"を"炒める"でネコの秘境探索術を出す(出なかった場合は①をやり直す)
②G級★1の"孤島の相撲大会!"に行く
③秘境の足元を採取する場所からフエールピッケルを入手する(出なかった場合はリタイアし、①からやり直す)
④孤島の相撲大会をクリアする(それまでフエールピッケルを使ってはならない)
入手したフエールピッケルは・・・
3つ程度集めたらフエールピッケルと調合するアイテムを出来るだけ持ち込み、適当にクエストへ行く。
クエスト中に調合リストを埋め、フエールピッケルが無くなったらリタイア。
ちゃんと調合した所は埋まったままなので安心してほしい。
当然フエールピッケルも残ってるので、
この手順を繰り返していれば少ないフエールピッケルで埋めることが出来ます(`・ω・´)
素材袋の入手方法は…?
モガの森の11番にいるクラゲらしきモンスターを漁獲モリで倒すと取れることがあります
普通に倒してしまうと逃げられてしまうので注意。
落葉草の花は・・・?
モガの森[夜]の6番の岩辺りが時々光ってることがあります。
そこから採取できます。
目指せ、勲章コンプリート!
この攻略が参考になったら幸いです^^
ではでは~
スポンサーサイト